今回は北九州市で3児を子育てをしていて、北九州近郊の遊び場を中心としたInstagramのフォロワー2万人をこえる我が家が自信をもって紹介したい北九州近郊の穴場おすすめ公園をご紹介させていただきます。
選ばせていただいたすべての公園は、色々な特徴があり、お子様の好きなものやご家族で一緒に行きたくなる場所がきっと見つかると思います。
是非、お子様とのお出かけの際に参考にしていただけると幸いです。
北九州市近郊の穴場のおすすめ公園 (門司/小倉/遠賀/八幡西/八幡東/若松/中間/宗像/京都郡苅田町)
北九州近郊には大きな公園が多くあり、存在が霞みがちですが、穴場の子どもが大喜びする公園や景色の綺麗な公園、思わず家族写真を撮りたくなる公園がたくさん存在しています。
ご家族や大切な人とのお出かけの際に是非参考にしていただければ幸いです。
①恐竜公園 ふれあい広場 (福岡県遠賀郡)
福岡県遠賀郡にある恐竜公園(ふれあい広場)は2021年4月にリニューアルした恐竜好きな子どもがとっても喜んでくれる公園です。
ティラノサウルスの大きな遊具は長い滑り台が2つ付いていて楽しく遊んでくれます。
大型遊具以外にも恐竜がいて、恐竜好きは連れて行きたくなる公園です。またバイキンマンも公園にいるので探してみてください。

- 【恐竜公園(ふれあい広場)】
- 📍 福岡県遠賀郡遠賀町浅木2丁目19−1
- 🅿 駐車場無料
- トイレ、自動販売機あり
恐竜公園(ふれあい広場)の遊具や公園周辺グルメスポットなどの詳細はこちら。

②ひびき海の公園フィッシャリーナ (福岡県北九州市若松)
北九州市若松区にあるひびき海の公園フィッシャリーナは名前の通りに海の近くにある公園で、公園は滑り台やボルタリング、草ソリがあります。公園や草ソリ場からはとても眺めがよく気持ちよい海風に心癒される公園になっていますし、家族で写真を残すにもオススメの場所です。息抜きには最高の公園です。

- 【ひびき海の公園フィッシャリーナ】
- 📍 福岡県北九州市若松区安屋
- 🅿 駐車場無料
- トイレ、自動販売機あり
フィッシャリーナの遊具や公園周辺グルメスポットなどの詳細はこちら。

③垣生公園 (福岡県中間市)
福岡県中間市にある垣生公園は2022年8月にリニューアルされた公園です。遊具は中間市の公式キャラクター「なかっぱ」くんや市内の世界遺産である遠賀川水源地ポンプ、そして中間市の特産費などをモチーフに作られています。

遊具は大型(4m)のフォールタイプの滑り台が大人気ですが、大小さまざまな滑り台やブランコ、蒸気機関車など楽しめるポイントの多い公園であり、未就学児向けの遊具もあるのは嬉しいポイントです。
春は桜が非常に綺麗ですし、夏はカブトムシがとれる大人も子どもも楽しむことのできるスポットです。
- 【垣生公園】
- 📍 福岡県中間市垣生字八ツ廣428
- 🅿 駐車場無料
- トイレ、自動販売機あり
垣生公園の遊具や公園周辺グルメスポットなどの詳細こちら。

④延命寺臨海公園 (福岡県北九州市小倉北区)
北九州市小倉気悪の延命寺臨海公園は北九州で唯一のスケボーパークのある公園です。公園は海が眺められる景色の良い場所にあり、とっても開放的な場所です。公園内には丘型の滑り台やブランコ、バスケットコート、広いサッカーコートもありますので、色んな遊びを開放的な場所で楽しむことのできる公園になっています。
公園沿いにある海では魚釣りをされている方も多いですよ。


- 【延命寺臨海公園】
- 📍 福岡県北九州市小倉北区赤坂海岸1
- 🅿 駐車場 有料
- トイレ、自動販売機あり
延命寺臨海公園の遊具や公園周辺グルメスポットなどの詳細こちら。

⑤今古賀中央公園 電車が見える公園 (福岡県遠賀郡)
福岡県遠賀郡にある今古賀中央公園は公園が線路沿いにあるので、電車を間近で見ることのできる公園になっており、電車好きのお子さまが大喜びする公園です。電車の行き来も比較的多いため何回も見ることのできる公園です。
遊具は新しく、遊具と線路にはちゃんとフェンス等があるため電車を見るにあたっての危険性のない公園です。

- 【今古賀中央公園 電車が見える公園】
- 福岡県遠賀郡遠賀町今古賀192
- 🅿 駐車場 無料
- トイレ、自動販売機あり
今古賀中央公園 電車が見える公園の遊具や公園周辺グルメスポットなどの詳細こちら。

⑥桃園公園 わんぱく広場(福岡県北九州市八幡東区)
福岡県北九州市八幡東区にある桃園公園は公園内にムシや恐竜、はたらく車、宇宙人などがあり、子どもが大喜びする公園です。もちろん、滑り台の遊具などもあります。
また公園横には新しくできた全天候型プールがあり、夏でも冬でもプールを楽しむことのできる場所があります。幼児用プールもあるので、水遊び感覚で楽しむことができます。

- 【桃園公園 わんぱく広場】
- 📍 〒805-0068 福岡県北九州市八幡東区桃園3丁目1
- 🅿 駐車場 有料
- トイレ、自動販売機あり
桃園公園 わんぱく広場の遊具や公園周辺グルメスポットなどの詳細こちら。

⑦向山公園(福岡県京都郡苅田町)
福岡県京都郡苅田町の向山公園は小高い丘の上にある公園です。遊具はフォールタイプの滑り台や斜面を利用したネット型の遊具などがあり、子どもが楽しめる公園になっています。
小高い丘から見ることのできる三菱マテリアルの工場地帯は迫力があり、工場夜景を見に行く方も多いスポット。
近くには菓匠きくたろうやオケタロウ、北九州空港、生きた化石カブトガニにあえる曽根干潟があります。

- 【向山公園】
- 福岡県京都郡苅田町若久町3丁目31
- 🅿 駐車場 無料
- トイレあり、自動販売機なし
- 093-434-6521
⑧道の駅 おおとう桜街道(福岡県田川郡)
2025年3月22日(土)にリニューアルオープンしました‼屋内屋外の遊び場があり、屋内あそび場の【こどもはうす】は、”アクティブエリア(3歳前後)”、”ロールプレイエリア(1歳前後)”、”ベビーエリア(0~2歳ごろ)”の3エリアがあります。屋外遊び場は”ちびっこエリア”、”多目的芝生エリア”、”わんぱくエリア”、”ゴーカートエリア”、”遊歩道・健康遊具”の5エリアがあります。子どもの発達段階に合わせて楽しめるのが嬉しいポイントです。



- 【おおとう桜街道】
- 📍 福岡県田川郡大任町今任原1339
- 🅿 駐車場 無料
- トイレ、自動販売機あり
⑨瀬板の森公園(福岡県北九州市八幡西区)
瀬板の森公園は四季を楽しめる公園です。公園内は広く、遊歩道ではウォーキングをされている方を多く見かけます。公園内には遊具や浮橋、水遊び場など楽しい場所がたくさんある場所となっています。
紅葉の谷という場所もあり、秋は紅葉を楽しむことのできる場所です。
- 【瀬板の森公園】
- 📍福岡県北九州市八幡西区瀬板2丁目3
- 🅿 駐車場 無料
- トイレ、自動販売機あり
⑩宗像ユリックス(福岡県宗像市)
とても広い公園で、遊具だけでなく、グランドゴルフや水遊び場があるので、色んな楽しみ方ができます。また夏には隣接する施設にプールがあるので、子連れにはおすすめの遊び場です。
- 【宗像ユリックス】
- 📍 福岡県宗像市王丸842
- 🅿 駐車場 有料
- トイレ、自動販売機あり
⑪大池公園(福岡県北九州市八幡西区)
公園の目印でもあるタコがきれいになっていて、遊具も新しいものにリニューアルされています。新しい遊具は落ちないように遊具を渡っていくアスレッチタイプやフォール型の滑り台、大きな広場などがあり、色んな遊び方で楽しむことが出来ます。
公園横には市民プールがあるので、夏はとってもおすすめです!!

- 【大池公園】
- 📍 福岡県北九州市八幡西区鷹の巣2丁目15
- 🅿 駐車場 有料
- トイレ、自動販売機あり
垣生公園の遊具や公園周辺グルメスポットなどの詳細こちら。

⑫洞北緑地公園(福岡県北九州市若松区)
大迫力のフォール型の滑り台がある公園です。ザリガニを釣る家族や犬の散歩(ドッグランあり)をされる家族を多く見かけます。またメタセコイア並木があるので、思い出の写真を撮るのもおすすめですよ。

- 【洞北緑地公園】
- 📍 福岡県北九州市八幡西区本城5丁目5−5
- 🅿 駐車場 無料
- トイレ、自動販売機あり
洞北緑地公園の遊具や公園周辺グルメスポットなどの詳細こちら。

子どもを連れて行きたくなる北九州近郊の穴場おすすめ公園のまとめ
今回は北九州近郊の遊び場を中心としたInstagramのフォロワー2万人を超える我が家が自信をもって紹介できる北九州近郊の穴場おすすめ公園をご紹介しました。
各公園の詳細や近隣のお出かけスポットも確認できますので、是非参考にしていただけると嬉しく思います。